日付 |
行動 |
メモ |
2004/05/18 |
C.卵を抱いている |
巣が出来て10日余り中に入って座る様になり5日位か? |
2004/05/18 |
(未設定) |
首の周りが赤茶で一匹はリュウキュウツバメ? |
2004/05/20 |
(未設定) |
今朝ツバメ事務局に教えて頂いたのを参考に巣より50センチ離れた所に葦すだれをかける、雄と雌が交互に来ている雨でちょっと寒い。 |
2004/05/31 |
C.卵を抱いている |
29日入梅、巣にじっと入っている1羽、電線に忙しそうに鳴いている1羽、果たして卵が居るのだろうか?ちょっと心配。 |
2004/06/06 |
D.今日ヒナが生まれた |
つばめファンの皆様おめでとうございます。本日確かにヒナが孵りました、うれしいです。2〜3羽か判らないけど |
2004/06/07 |
E.巣にヒナがいる |
今日2羽のヒナと親の撮影に成功しました、脅かしてごめんね、 |
2004/06/20 |
F.今日ヒナが巣立った |
この10日間程親鳥が忙しく餌の虫等を運ぶ姿に感動させられた。そして写真を撮る時にバトルをした、一昨日大きくなった4羽を始めて見た。そして今朝ちょっと小さい1羽を残し3羽が巣立ち家の周りを乱舞、台風と共に旅立つのかと心配、寂しい、この時間残りの一羽も飛んだ |
2004/06/22 |
G.巣の外に巣立ったヒナがいる |
朝4羽が電線に留ってる挨拶に来たのかなぁ・・その後先は見かけなくなった。 |